元気ですかー!
元気があれば何でも出来る!って訳で寒いですね。
昨日は恒例の西荻・神明通り「あさ市」にて似顔絵をしていました。
(次回は1/22(日) 井荻会館で「手しごと市」にて似顔絵やります)
今年一番の寒さにも関わらず、足を運んでくれたみなさま、
どうもありがとうございました。
そして新春一発目!ということで、「あさ市」ではお獅子が舞っていました。
今年も良い年になりそうです。
そして、「あさ市」のあとは、今月末で西荻を去ってしまうお友達と
ディープな柳小路の「ひる市」へ。
カントクのクラムチャウダーもヤヨイさんのグリーンカレーも美味しかったな〜。
ハンサム食堂には、相変わらず私と妹と昨日は姉さんまでいたな。
ひる市の後に、「それいゆ」でお茶をして、目黒さんの原画を拝見。
その後はヨロコビtoさんへ展示を見に。
うーん。お二人とも刺激になります!
刺激的な日曜を締めくくったのは、とある一通のメールでした。
とても素敵で優しいお洋服を作る方から、グループ展示のお誘いが。
憧れのお洋服達と共演…想像するだけでドキドキしてきて、二つ返事で受けました。
他にも、北欧の食器やアクセサリー作家さんとの展示となるそうです。
きっと素敵な作品を生み出す方々なのだろうな〜と今からとても楽しみです。
場所は、昭和初期に立てられた日本家屋にあるカフェだそうです。
カフェのオーナーさんもどうやら私の絵を気に入ってくださったようで、
とても嬉しい限りです。
日程は、2月16-18日の三日間。(じゃーん、個展の開始日と被ってます!)
詳細が決まり次第、また告知致します。
今年は予定している展示や企画のほとんどがお誘いです。
本当に、本当にありがたいことです。
すでに今年後半の展示の予定も立てて行かなくては…なのです。
そう、今年私が掲げた目標は更なる「飛躍」
ふふふふふ。
コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。